管理人イチオシの脚やせ教材は、、
11/05

これまで、脚痩せのための基礎知識など、
いろいろ書いてきましたが、
ここでは、書いてきたことを全て踏まえて、
もし本格的に脚痩せの教材をベースに自宅で取り組むのであれば、
総合的に見て、どのプログラムが一押しなのかを書きたいと思います。
あまりうわべのことだけを書いても仕方ないので、
少しぶっちゃけたことも書きたいと思います。
ただ、このページは管理人の意見をメインに書きますので、
自分の脚太りの問題点がわかっていて、自分に必要な教材を選べる人は、
あまり読んでもためにならないかもしれません。
脚痩せ教材(プログラム)についてあまりよくわからないけれども、
ぶっちゃけ、何がいいの?という人はぜひ読んでください!
さらに、細かいことはいいので1番だけ教えて!
という人はすぐに読んでください!(笑)
数行下を見れば答えがわかります!!
他のページでは少し遠慮して書いていた節もありますが、
このページでは全開で書きたいと思います(笑)
まず下の表を見てください。
どれとどの教材を組み合わせて、、、と言うようなことはいっさい度外視して、
その教材が単独でもつ魅力を総合的に判断して、5段階評価で点数をつけています。
(まだ教材数は少ないですが、今後、比較できる教材を増やしていきます)
順位 | 教材名 | オススメ度 |
1位 | スリムレッグラボ[詳細] | ![]() |
2位 | 天使の美脚塾[詳細] | ![]() |
変化する可能性があります。

スリムレッグラボです。
スリムレッグラボはとにかく、
質の高さとアフターフォローが群を抜いている教材です。
世に出回っている脚痩せ教材の中には、はっきり言って、
どこの馬の骨とも分からない人が作ったプログラムや、
書店で手に入るレベルの情報を高額で販売しているものがあります。
しかし、スリムレッグラボは、
エステティシャンを育成する立場である協会が監修した権威あるプログラムで、
教材の信用度としてこれ以上のものはないでしょう。
最大の特徴は、エステティシャンのノウハウを盗めることです。
「脚痩せ専門」のエステティシャンが普段しているリンパマッサージの技法を
映像でそのまま閉じ込めた教材なので、質の高さは間違いないです。
教材に従ってやってみたのに、結局効果がなくて、、
やっぱり素性の分からないようなプログラムに頼ってでもダメか!
とあきらめてしまうようなケースがあることを想定すれば、
はじめから権威ある人により考案され、かつプロ級のノウハウを
ギュッと詰め込んだ教材以上に安心して取り組めるものはありません。
そして、実際に教材に取り組んでからのサポートも手厚いです。
売りっぱなしの教材が多い中、サポートがあるだけでもスゴイのに
365日間無料でメールサポートを使い放題というのはスゴイの一言!
365日といったら1年です。ここまでのものはないでしょう。
教材の分かりにくい部分や疑問をいつでも聞けるのは、
通常の1回の脚痩せのカウンセリング費用が高額なことを考えると
このサポートの価値の高さがわかるのではないでしょうか。
ということで、
コストパフォーマンスで考えても現状ダントツと言っていいと思います!
1位:「スリムレッグラボの詳細」へ進む→

管理人的には「天使の美脚塾」は、2番手という位置づけです。
多くのトップアスリートやスポーツチームの指導をする
スポーツ科学専門家が考案したプログラムなので
権威あるプログラムということが言えます。
「秒単位の簡単な脚痩せポーズ」をとるだけなので、
敷居が低く、老若男女だれにでも取り組める教材です。
自宅以外でも、すき間時間にできるという面も魅力ですね。
28日間の無料メールカウンセリングの権利も付いていて、
教材の質、サポートともに1位のスリムレッグラボに
大きく見劣ることはありません。
なのに、なぜ2番手なのか?ということですが、
脚を細くしたい人の多くが運動嫌いです。
敷居が低いとはいえ、続けていくうちに、
「ポーズをとる」ことすら運動だと感じてしまって、
効果が出る前にやめてしまう危険性を感じたからです。
教材の質は高いし、高級オーガニックオイルがもらえるなど
魅力は多いのですが、運動嫌いの女性が多いことを考え
2番手としました。
運動を気にしない人であれば、
オススメ度は1位のスリムレッグラボと変わらないので、
好みのノウハウを選べばいいと思います。
2位:「天使の美脚塾の詳細」へ進む→